2017/9/28
mahalo…
気づいたら7月もおわり
こんなに波のある日が続いた月、あったかな〜
台風9、10、11、12、、、
ということで、
今月に入ってからずーーーっと、
イメージする瞬間と出逢うためにマイアサヨジニウミ。
ヤスミナシ。
自分のフォトライブラリーを見ると7月2日から始まり、
そのあと2日間ブランクあってから連日毎朝出動。
目覚まし3:45amの生活がはじまっていた
夜明け前に砂浜にパラソルを立てる
そして光が来るまでの30分、サーフボードを持って波にのる
自分なりのその日の撮影のイメージを沸かせるんだ
アングル、ポジション、、
朝陽とともにこんどはカメラを持って海へと泳ぐ。
毎朝朝陽に感動し、感謝に溢れるんだ
連日続く波と光
その自然と共鳴するために、その一瞬を撮りたい想いの中
くるひもくるひも、光を待ち、波を待ち、納得の瞬間を待つためにカメラを持った
自分にとっては最高に忙しく、そして一瞬一瞬に集中し、最高なトキなのだ
毎日な最高なときを写し、日々の写真は増えていく
しかしこれだけ連日撮影しているのに、まだまだ自分の中での納得の瞬間と出逢うことはできていなかった
もしかしたらまだチャンスはあるかもしれない、
納得がいくまでつづけよう、
そして数日前、
自分の中で、今月の毎朝にひと区切りできる朝を過ごしたのかもしれない
サーフィンするにはなかなか気持ちがいるシチェーションだった
乗るには圧倒的にいい波は少なく、ストロングカレント、クローズアウトセット、
だれもがサーフィンはする気には全然ならないはず
だけど、自分が撮りたいもの撮るには最高なシチュエーションにしか見えなかった。
俺はこういう日を待っているんだ
俺の撮影方程式は答えを導き出していた
迷わず朝陽とともにだれもいない海へと入った
つづく…
mahalo,
instagram @u_skee #写心部 #heartgraphyproject
2014年11月6日 la’ocean
surfer: kaito sekimoto
photo: u-ske
記憶と記録に残る一瞬との出逢い!
check out → #アノヒアノトキ2014 colors magazine
mahalo mahalo’